栃木県 佐野市 I様邸 エクステリア工事(スロープの設置)
![]() |
車椅子のお母様のために、バリアフリーにしたい(I様より) |
---|
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
![]() |
玄関を通らなくてもスムーズに出入りできるよう、寝室の窓前にスロープを設置させて頂きました。 |
---|
![]() |
![]() |
||
階段もなにもない、寝室の窓です。ここから出入りするとなると、車椅子では大変ですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンクリートを打ち込むために、スロープの型枠を作ります。 | コンクリートの中に木片やゴミ等が入らないように、型枠の中を、コンクリートを打ち込む前に水で清掃します。 | コンクリートを型枠の中に打ち込み、均していきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
窓の前にスロープが設置されました!^^これで家への出入りも便利に♪ | 人が歩く所、車椅子が通る箇所は、すべらないようにほうきでザラザラに仕上げました(ハケ引きといいます)。安全面や使いやすさを考慮し、てすりも設置致しました。 |