念願の!!


皆様こんにちは!!事務の伏島です。

公開から少し経ってしまいましたが、やっと念願の『るろうに剣心 The Final』を観ることができました!!
皆様はもうご覧になりましたか?

コロナの影響で1年延期になってしまい、、、やっとですね!!

なんといっても真剣佑の筋肉美 笑
剣心と縁の戦いもすばらしく、圧巻でした!!

終わってしまうのが寂しいですが、最後の「The Beginning」では、
巴と剣心の出会いが描かれている様なので、そちらも楽しみたいと思います♪


IMG_9578.jpg

コロナウィルスがまだまだ落ち着きませんが、皆様お体には気を付けてお過ごしください。

スタイリッシュハウスでは、YouTube始めました!!
YouTube ↓
スタイリッシュハウスYouTube

Instagram ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム

サイレントシュレッダー


こんにちは、マネジメントチームの久保です。
私の家の隣には私たちが以前住んでいた親の家があります。
その家には数は少ないのですが植木があります。枝が伸びるので毎年5月連休ころに枝を細かく切って燃えるゴミで出していました。
昨年は私が右肘の不調で3月に手術をした後だったため思うようにできませんでした。
その後も右手に痺れが残り、長時間右手を使う作業はあまりできなくなってしまいました。しかし枝が伸びてしまうと隣の家にも迷惑なってしまうので何とかしなければと考えていました。
そんな時以前ホームセンターで見た木の粉砕機の事を思い出し色々調べていました。いざ注文しようとすると物が欠品していたのですがあちこち探し何とか購入することができ、少し遅くなりましたが5月23日の日曜日にやっと枝切ができました。
木の粉砕機は「サイレントシュレッダー」と言う名で枝の直径が
35mmまで入れられる機械でした。
使ってみた感想ですが梅などの硬い木は1回機械に通しただけではまだまだ硬く2~3回通すと柔らかくなりゴミ袋に入れられるまでになりました。

IMG_6410.jpg

IMG_6409.jpg

もみじなどの木ですと1回通すだけで3cmくらいに切断されて出てきて感動しました。
家の雑用は年々増えていくのに自分の体は逆に年々動かなくなっていくのでやり方を考えたり道具で補ったり工夫してやっていく必要を痛感しました。
「サイレントシュレッダー」は自分としては満足のいく買い物となりました。

スタイリッシュハウスでは、YouTube始めました!!
YouTube ↓
スタイリッシュハウスYouTube

Instagram ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム



新しい家族


こんにちは!
営業部の重松です。
我が家に新しい家族が増えました。
家の前で家族とはぐれてしまったのか、庭先でニャーニャー鳴いている声が
子猫ちゃんがおりまして、また保護をしてしまいました。
兄妹猫は無事に引き取り先も見つかりましたが、
一匹は飼うことに...

先住の猫ちゃんたちも可愛がってくれています( *´艸`)

パルムちゃんです(息子命名)
image0_202105311922286a8.jpeg

まだガリガリなのでいっぱい食べてまるまるさせたいと思います。
image1_20210531192230b14.jpeg

今後の成長がたのしみだにゃー
image4_202105311922311ac.jpeg



1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11